- 2023年6月4日
- 2023年6月17日
私の憧れる現役画家さんを紹介
先日、「幼少期に影響を受けた私のお気に入りの絵」のランキングを書きました。 幼少期に影響を受けた絵ですので、どうしても有名なものになってしまったのですが、今回は現役画家さんに絞って、今現在の私が憧れていたり、いいなぁと思う画風の画家さんを紹介したいと […]
先日、「幼少期に影響を受けた私のお気に入りの絵」のランキングを書きました。 幼少期に影響を受けた絵ですので、どうしても有名なものになってしまったのですが、今回は現役画家さんに絞って、今現在の私が憧れていたり、いいなぁと思う画風の画家さんを紹介したいと […]
今日は絵師さんの紹介です。 この間は私の好きな画家さんを紹介いたしましたが、画家さんとの違いは何か?と言われれば、明確な線引きはないと思います。 先日ご紹介したのはこちらです。↓ ただ、私の中のイメージで 「画家さん=アナログ絵」 「絵師さん=デジタ […]
本日は遊戯王カードのランキングです! 私の使用していたカードや思い出のカードを優先していますので、偏りがあるのはご了承ください。 それでは見ていきましょう! 【第20位】エクゾディア 言わずと知れた「エクゾディア」 初めてこのカードを知ったのは、東映 […]
今日は好きなデジモンのトップ10を紹介します。 「デジモンアドベンチャー」の最大瞬間風速は強かったですが、現在その人気は影にひそめ、細々と活動しているみたいですが、私も幼少期はデジモンにお世話になり、好きなデジモンもたくさんいるのでランキングにしてみ […]
【第10位】ニャースの歌 第10位はニャースの歌です。 初代ポケモンのエンディングとして採用されていました。 いつも明るく、ギャグキャラみたいな立ち位置ですが、実はつらい過去がありました。 実はニャースは捨て猫(捨てニャース?)だったのです。ロケット […]
最近、アニメポケモンが新シリーズとなって話題を集めました。 今までシリーズは変わっても主人公の「サトシ」と「ピカチュウ」を中心として、ロケット団のメンバーは不変でした。 なので今回の一新は初代から見てきた身からするとちょっと寂しいです…。 というわけ […]
私の好きなものをランキングにしているこのシリーズ。 今回はポケモン。 いつもはトップ10なのですが、今回は10体では絞れずトップ20となっております…。好きなポケモンがいっぱいいて、選ぶのが大変でした。 現在(2023年5月時点)では合計1,000種 […]
私の好きなものをまとめるシリーズを書いています。 今回はクラシック音楽。とは言っても好きなクラシックが多すぎて絞れないので、今回は有名どころのクラシック限定でトップ10を書いていきたいと思います。 どこから有名でどこから有名でないかは完全に私の主観で […]