私について
CATEGORY

私について

私がどういう人間なのか、どんな道を歩んできたのかを紹介しています。 失敗ばかりであまり人には自慢できない人生。ちょっと恥ずかしいですが赤裸々に体験談や面白い思い出話、失敗談を書いていきます。

  • 2023年9月14日
  • 2023年9月14日

クラシック音楽との出会い 〜私がクラシック音楽に興味を持つようになったきっかけ〜

私はよくクラシック音楽を聴きます。 たいていの人はクラシック音楽に興味を持つきっかけとなるのは、ピアノなどの楽器を習っている影響だったりしますが、私の場合、あるテレビ番組がきっかけでした。 当時まだ小学校に入る前、うろ覚えですが午後5時30分〜6時く […]

  • 2023年9月12日
  • 2023年9月12日

もしも何もかも気にせずに願い事が叶うなら、あなたは何を望む?

ふと思った事なのですが、一切の現実的なことを考えずに(お金が足りないとか能力がないとか)自分の理想を考えた時、いったいどんな状況、どんなことをやれるのが自分の理想なのか?という疑問が突然ふっと考えつきました。 その理想があって、はじめて人生の目標がで […]

  • 2023年8月13日
  • 2023年8月13日

消えゆく記憶の断片を集めて

昔の作品を整理していたら、当時のことを思い出し、ついついネットを検索したらとても良いブログがあったので、急きょ文章にまとめたいと思います。 「鉄は熱いうちに打て」です笑 幼き日によく行っていた堤橋商店街 私は幼少期を青森市で過ごしました。 中学の途中 […]

  • 2023年8月1日
  • 2023年8月1日

「真っ黒」がなければ、「真っ白」は出せない

「真っ黒がなければ、真っ白は出せない」 これは、私の中学時代、尊敬する美術の伊東先生からいただいた言葉です。 伊東先生との思い出は、別記事にまとめてあります。もしよろしければ後で読んでみてください。 「真っ黒がなければ、真っ白は出せない」 この言葉は […]

  • 2023年7月2日
  • 2023年8月2日

魔法の呪文 そんなもの いらないさ

2023年8月1日。 8月1日は、私の大好きだったアニメ「デジモンアドベンチャー」に登場する「選ばれし子どもたち」がデジモンワールドに旅立った日です。 そんな感じで本日は、ちょぴっと思い入れのある日にちでもあり、私にとってひとつの区切りとなる日にちで […]

  • 2022年11月21日
  • 2023年8月11日

7. 現在、思うこと・感じること

自分が生まれてから現在に至るまでの歩みを振り返ってみました。 2022年現在、まだ私は絵で生計を立てるという目標は残念ながら達成できていません。 新卒の時、あれだけ絶望して絶対自分には向いていないと思っていたサラリーマン生活ですが、今も続けています。 […]

  • 2022年11月21日
  • 2022年12月12日

【余談2】 アップルとの出会いーApple信者が入信するまでの道のりー

私が最初に「Apple」という企業を知ったのは、2011年なのでかれこれ10年以上前になります。 社会に出て働き始め1年が経過し、絵を描くのが趣味なので「デジタル」で絵を描くためにパソコンの購入を検討していました。 しかし、当時そんなにパソコンに詳し […]

  • 2022年11月21日
  • 2023年8月13日

【余談1】 東日本大震災からの教訓

2011年3月11日 午後2時46分。東北地方を未曾有の大地震が襲いました。 当時、私は社会人1年生。まだ会社員として1年経っていないくらいに被災しました。 たまたま、私は生き延びれたのだと思います。つまり、運が良かった。 なぜなら、備えもなければ油 […]

  • 2022年7月1日
  • 2022年11月25日

「好きなことで生きていく」ために必要なこと

「好きなことで生きて」いきたい! 「好きなことを仕事にして生きていければ、どれだけ幸せになれるか」 みなさんもそう思ったことは一度くらいありませんか?学生さんなら、できることなら好きなことや好きなことができる業界に就職したいと思うことでしょう。 スポ […]